デイリーレポートとは
インカレに出場する現地の人から、会場練習などの動画、出場選手のインタビュー、近況報告等をここに掲載していきます!
男子個人・種目別選手と男子団体選手の試合の様子や試合後のコメントをいただきました。
是非ご覧ください。
女子団体選手の試合の様子や、女子選手から試合後のコメントをいただきました。
また、男子選手の会場練習の様子や、男子個人と団体のチームリーダーからコメントをいただきました。
是非ご覧ください。
女子個人選手の試合の様子や、女子個人の選手やチームリーダーから試合後のコメントをいただきました。
また、女子団体のチームリーダーからコメントをいただきました。
是非ご覧ください。
女子個人と団体選手の会場練習の様子や、女子個人の選手やチームリーダーからコメントをいただきました。
是非ご覧ください。
男子監督:小西康仁
これまでこの大会に向けてたくさんの時間を費やしましたね。競技面だけではなく人間性の部分も高めてきました。今の君たちなら目標を達成できる!これまでの練習の成果を存分に発揮して、思いっきり演技してください!サポートしてくれる部員も一緒に戦ってください。
いまこそ部員一丸となって本気で戦いましょう!
女子監督:西葉月
全日本インカレまで、色々なことがありましたが、全ては1年前の悔しい思いを晴らすためにやってきたと思います。怪我や辛い練習を乗り越えて、ここまでやってきたと思うので、あとは全力でやり切るのみ!部員や卒業生の応援を力に変え、選手は東海大学らしい美しく&力強い演技で、会場を魅了してください。
2024年のインカレは、最高に楽しく熱い試合にしよう!
2部完全優勝が達成できるように最後まで闘い抜こう!
頑張ろう東海!
男子主将:石関睦輝
いよいよ全日本インカレが始まります!
出場する選手はいろんな想いを抱えて試合に臨むと思います。緊張すると思うけど、この1年間を振り返って全日本インカレで結果を残すためにどんな状況でも辛い練習を乗り越えたこと、この日のために準備してきたことを自信に変えて悔いのないよう最後までやり切って欲しいです!
そして、最高の結果を出せるように東海一丸で全力を尽くそう!
女子主将:小野真奈
去年の悔しい気持ちを胸に1年間辛い練習にも耐え努力し続けてきました。「頑張っているけど結果が出ない」では毎年同じことなので今年こそは2部完全優勝、全日本団体出場とこの2つの掲げた目標を達成させます。応援してくださる方の想いを背負い今まで練習してきた成果を出し切り、全力で戦い抜きたいと思います!
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から